「屋根が剥がれてます。」

「瓦が浮いてます。」

悪質業者の手口かも!?

「今すぐ修理が必要です!!」

「今日までのキャンペーンです!」

「悩んでる時間はないですよ!」

 その契約、ちょっと待って!!

CHECK!

悪質業者に騙されない!!

年々、色々な詐欺手口が発生していてメディアでも頻繁に取り上げて対策方法などを紹介していますよね。
ですが、被害は減る事はなく増加しています。
その中でも訪問販売に関する詐欺被害は昔から多く、特にリフォームに関する消費者トラブルは今現在でも絶えません。大手の会社ならば広告費を懸け商品を売り出す事が出来ますが、小さな企業となると自分たちで商品を売り出していかなければならなく、訪問販売も一つの手段となります。訪問販売自体は違法ではないのですが、詐欺被害が多い事で良いイメージを持たれていない方が多いのが現実です。詐欺や悪徳業者は消費者だけではなく真面目に営業をしている業者にとっても許しがたい行為です!!
自分は騙されないと思っていても相手は詐欺のプロです。言葉巧みに方途を尽くしてきまし、善良で親切な業者を装って信用を得ようとしてきます。
しかし、弱点は必ずあります!!
これから対処方法をいくつかご紹介をしますので見分ける参考にしていただければと思います。

  • null

    POINT01

    氏名などの明示義務を行っているか

    訪問販売に関する法律(特定商取引法)において氏名などの明示義務があります。

    訪問業者は「企業名や氏名」「勧誘目的である旨」「商品・サービスの種類」を伝えなければなりません。

    工事を始める前に挨拶回りをします。悪徳業者もそれを真似て「ご挨拶回りにお伺いしました。」と訪問をしてきます。その際に企業名や氏名を名乗らない、挨拶回りにも関わらず、お知らせの案内や名刺を出さない場合は悪徳業者の可能性が高いでしょう。

  • null

    POINT02

    不安をあおり点検をしようとする

    悪徳業者は、訪問したその日に契約までしようと企んでいますから、必要以上に不安をあおるなどして、どうにかして屋根に登ろうとします。

    屋根に登って調査をする前から「今すぐ修繕が必要です。」など行ってくる業者には要注意です。

    早急に修繕が必要な状態かどうかは実際に調査を行ってみないと判断は出来ません。

    屋根の登る前に実際に破損や不具合を見つけた優良業者なら調査が必要な旨をしっかりと説明をしてくるはずです。不安要素ばかり強調し、丁寧な説明もしようとせずに屋根に登ろうとする業者なら、きっぱりと断りましょう。

  • null

    POINT03

    当日に契約させようとしてくる

    悪徳業者のは「キャンペーン中」や「大幅な値引き」を謳い当日に契約を交わそうとしてきます。

    検討したいと伝えて「後日にキャンセルも出来るので、とりあえず書類にサインを。」と言ってきても絶対に契約書以外の書類でも捺印しないようしましょう!!

施工の流れ

Access


株式会社相模修建

住所

〒243-0424

神奈川県海老名市社家2-15-1

Google MAPで確認する
営業時間

8:00~17:00

定休日

電話番号

0120-916-234

固定番号

046-206-5157

ホームページ

https://sagamisyuken.com/

YouTube

https://www.youtube.com/channel/UCq5iCgquEuZVjvrzmMyG6hw/videos

採用ページ

https://sagamisyuken.itszai.info/recruit/14/

Tik Tok

https://www.tiktok.com/@sagamishuken

瓦がずれたり割れたりして雨漏りしてしまった場合の補修工事を、海老名市から出張して行っております。塗装の塗り替えもいたしますので、色褪せが目立つ場合もご相談ください。全て自社で施工し、高品質な仕上がりを実現いたします。

お問い合わせ

Contact

ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。