迅速な対応・丁寧な施工。
雨漏りでお困りの方
調査・修繕、お任せください!!
定期的点検・雨樋清掃もお気軽にご相談ください♪
神奈川県全域対応
早急な修理も対応いたします!!
お急ぎの場合は電話窓口まで、
お気軽にお問い合わせください。
雨樋から発生する雨漏りの原因
Sample
-
詰まり
溜まったゴミや枯葉などが、雨水の流れを止めてしまい雨水が溢れてしまいます。
-
ゆがみやヒビ
紫外線による変形や飛散物、溜まったゴミなどの重量によるゆがみやヒビなど、原因はいくつかありますが、ゆがみ方によってはゆがみ部分から雨水が落ちていきます。
-
雨樋、固定器具のズレや外れ
雨樋を固定している器具がズレたり外れてしまうと、雨樋の繋ぎ目が外れてしまったり雨水が流れるように施工せれている傾斜がなくなり正常に雨水が排水溝に流れていかなくなります。
雨樋の破損による建物への影響
Sample
-
軒先の腐敗
雨樋の詰まりにより雨水が留まり、木材が長時間にわたり水気を帯び腐敗してしまた軒先。
-
外壁の藻やカビ
雨水が外壁に流れたり、跳ね返しによる藻やカビが発生。
-
雨水の侵入による内部の腐敗
外部のヒビや隙間から雨水が侵入し建物の木材の腐敗。
定期的に点検を行いましょう。
早めの対処が大切です。
定期的に点検を行いましょう。
早めの対処が大切です。
雨樋は雨水が排水溝に流れていくように設置されています。
雨樋が役割を果たせていないと、雨水は外壁をつたって少しの隙間から内部に侵入してしまったり、雨水の跳ね返りで外壁が汚れ、藻やカビの発生の原因となります。また、建物の周りに雨水が溜まり湿気が発生し基盤部分が腐敗してしまう恐れもあります。
雨漏りと聞くと屋根屋や外壁からのイメージが強いと思いますが、実は
雨樋も雨水から建物を守る重要な役割を果たしています。
特に周囲に木々がある住宅は雨樋に落ち葉が溜まりやすく、数が月に一度は点検を行うことをおすすめします。
大事な住宅の為に定期的に点検・清掃を行いましょう。
屋根や塗装などの大規模な工事から、ふすまや障子張替えなどの小さな作業まで幅広く対応しております!
お住まいのお困りごとは、相模修建にご相談ください。